“独自の色彩感覚で伝統と現代アートを融合させた新たな書を生み出す”
佐賀出身。佐賀北高校書道科、福岡教育大学書道科卒業後、個展やライブパフォーマンスなど国内外で活動する。NYでは2度個展を開催。 イタリア、フランス等世界6ヶ国でライブパフォーマンスを成功させ、各国に作品を寄贈。アメリカ領事館との合同企画ではアメリカの大学、美術館で講演会や書道指導を行うなど世界中に書やアートの楽しさを伝えている。
福岡三大神社 筥崎宮の由来看板、壁画制作、筆文字ロゴやホテルの全客室アートを担当するなど ”文字やアートに関わるもの全て”を手掛ける。
現在は福島八幡宮にて奉仕し、巫女としての経験を経て神職(神主)の道へ。古代から伝わる日本の「祈り」や「言霊」の精神を書とともに国内外に届ける活動を続けている。