尾崎人形工房
2022.08.31
Workshop

尾崎人形の絵付け体験をしよう!
◯団体紹介
尾崎人形は、神埼町尾崎西分地区に伝わる素焼きの人形で、多くある佐賀県内の陶磁器の中でもとくに古くから作られていたものです。尾崎人形は子供の安全を守るお守りも兼ねて笛や鈴になっており、神社の縁日などで販売されていました。
今回はそんな尾崎人形に自由に絵付けしてオリジナルの人形を作ってもらいます。完成した人形はその場でお持ち帰りできます。皆さんが個性的な人形を作ってもらえることを楽しみにしております。
尾崎人形保存会 髙栁・城島
◯開催ワークショップ
日程:10月22日・23日(日)10:00〜17:00
参加費:無料
干支ウサギやカチガラスなど、尾崎人形の絵付けワークショップを行います。好きな形を選んで、オリジナルの尾崎人形を制作いただけます。ぜひご参加ください!
そのほか、実際に職人の方が制作されている尾崎人形の販売も予定しています。